| 技法・素材 | |
|---|---|
| 得意な作風(スタイル) | |
| 好きなモチーフ | |
| 制作プロセス | |
| 創作のアイデアの源 | |
| 作家を志したきっかけ | |
| 影響を受けたアーティスト | |
| 好きな色・形 | |
| 好きな場所 | |
| 好きな映画・音楽・芸術 | |
| センスを磨くための心がけ | |
| 作品創りのポリシー | |
| スランプの対処方法 | |
| 今後の目標 | |
| プロフィール(経歴) | 1966.9.10 愛知県生まれ 1990.3 京都府立大学文学部卒業 1995.3 佐賀県立有田窯業大学校卒業 1995.4 花田和彦氏に師事 1999.3 埼玉県大里郡寄居町に築窯、 アトリエを持つ。 2000.3 東京都国分寺市司画廊にて 初個展 2002.6 全陶展入選。会友推挙 |
| 活動地域 | 関東地方 |
| メッセージ | 最初は佐賀県の有田で陶磁器の勉強を しました。 有田焼で出発しましたが、埼玉県に移り 現在は主に陶器を作っています。 掻き落とし技法を中心に作品を作って います。 木の灰で釉薬を作るのが得意です。 ギャラリーなどの個展を年に5~6回 デパートの催事を年に4~5回行って います。 |