今よりも古い時代のお正月を描いてみようと思いました。
100年前くらい昔を想定しているので、登場人物は全て和装です。
着物の柄にも気を使って、できるだけ細かく描き込んでみようと思いました。その出来栄えはご覧の通りです。
この作品を描こうと思ったのが、平成29年の11月下旬でした。
年末までに完成させて、2万円くらいで販売できればいいか…と思っていたのです。それでも生来の手の遅さから、ズルズルと制作が遅れてしまい、とうとう正月松の内を過ぎての完成となりました。
この失敗に対する反省は、作品の料金に反映させていますので、よろしくお願いします。
でも、時季外れだからどうなるのかなぁ…。(笑)
大人数を描いてみたかったので、シチュエーションを考えました。
あれこれと頭をひねった結果、屋外で羽根突きをする少女たちと、それを見守る人々の様子を描くことにしました。
試合を見守る人々の視線は、作品左の少女が打ち上げた羽根(羽根そのものは描いていませんけれど…(笑))に注がれています。しかしながら、中央の男の子の眼差しだけは、他の人たちとは違って少女の方に注がれています。
作品タイトルが「初春」であることと、連想して楽しんでいただければ幸いです。
| 配送業者 | 追跡 | 補償 | 送料 |
|---|---|---|---|
| ゆうパック(日本郵便) | ◯ | ◯ | 無料 |
| 宅急便(ヤマト運輸) | ◯ | ◯ | 無料 |
| 宅配便(佐川急便) | ◯ | ◯ | 無料 |
| 決済方法 | |
|---|---|
| <支払方法> 先払い ご注文日から7 日以内にお振込をお願いいたします。 お振込手数料はお客様負担とさせていただきます。 |
|
| 作品名 | 初春 |
|---|---|
| 作家名 | よしおてつ |
| 価格(税込) | ¥10,000 |
| 送料 | 無料 |
| 制作年 | 2018年 |
|---|---|
| 制作期間 | 1カ月半 |
| モチーフ | 人物 |
| カテゴリ | イラスト |
| 技法・素材 | 水彩 |
| キャンバス号数 | F6号 |
| 本体サイズ(横) | 410mm |
| 本体サイズ(縦) | 318mm |
| 額縁の有無 | 無 |
| サイン表記 | 有 |
| エディション | オリジナル |
| 補足説明 | |
| 閲覧回数 | 3,618PV |
| お気に入り登録者 | 0人 |
作品広場では絵画をはじめとしたオリジナルアートを販売しております。ぜひ、たくさんの作家との出会いをお楽しみください。